2年間で10㎏減量しました

 

 

 

 

身長158㎝最高体重58㎏から、2年かけて47.85㎏まで減量しました。ゆるゆるとマイペースに頑張った記録です。

 

 

なぜ太ってしまったのか。

 

一番太っていたのは約2年前。深夜ラーメンと深夜お菓子、間食が主な原因です。そして、通っていたジムを辞めたことも関係していると思います。

 

まずは深夜ラーメン。頻度としては月1、2回だったかな…?3食普通に食べて、さらに深夜にラーメン食べたらそりゃ太る。量も時間帯も良くないですね。

 

次に深夜お菓子。これは今日は甘いもの食べたいな、ラーメンではないなみたいな日です。チョコチップクッキー2個入り×2と、じゃがりこorポテチ、野菜ジュース、みたいな日が多かったと思います。かなりのボリューム。

 

最後に間食。仕事で疲れた日、イライラした日、がんばった日に、帰宅途中でローソンのからあげクンマクドのナゲットを食べていました。からあげクンはレッドしか!ナゲットのソースはバーベキューもマスタードもどちらも好きですが、どちらかというとマスタード。恐ろしいのが、たまにナゲット15ピースが安くなって390円の時に、それを一人で食べるかつ晩ご飯も食べていたこと…。我ながら怖いよ…。

 

ジムは一緒に通っていた母が諸事情により行けなくなり、一人だと行かなくなって辞めたパターンです。

 

 

 

どうやって減量したか。

 

①深夜ラーメン、深夜お菓子、間食を極力辞めた

②実家ご飯チート

③親知らず4本抜歯

プロテインと筋トレ

 

 

①と②はほぼ同時期のことです。

まず①ですが、右肩上がりの体重に流石に危機感を覚えたのでどうにかしようと思ったのが始まりです。一応この時期に筋トレも取り組んではみたものの続きませんでした…。継続力のない自分にイライラ。でも、なにかを「する」より「やめる」方が私にとっては簡単で、とりあえずこれだけでもかなりマシにはなるだろうという気持ちでいることにしました。自分を責めたところで減量できる訳ではないので。

 

次に②について。私は現在実家暮らしで、料理上手の母のヘルシーなご飯を食べて気がつくと減量できていたというチートです。はい。私が人生最高体重を更新した同時期、父も糖尿病が悪化し、食事療法のためにヘルシーな食事を母が作ってくれており、その恩恵を受けました。

 

この時点で、1年4ヶ月かけて–5㎏で53㎏。

 

 

 

③親知らず4本抜歯

これは結果として減量したのであって、減量のために歯を抜いた訳では勿論ないです。念のため。親知らずの1本が虫歯になったことがきっかけで通院している歯医者さんに相談し、総合病院で2泊3日入院して虫歯の親知らずだけでなく残り3本も含め、4本全ての親知らずを抜歯することにしました。

 

抜歯後、激痛により2週間ほど噛むことができずスープや豆腐、ヨーグルト等で過ごしていたら胃が小さくなり、痛みがマシになっても以前のようには食べられず1ヶ月で–3㎏、50㎏になりました。不健康な減量なので身体にはよくないと思いつつ、胃が小さくなったのは正直助かりました。食べることが大好きで、体調を崩したとしても食欲は衰えたことがないような人間なので、己の意思だけで胃を小さくするのはなかなか厳しかったと思います。ただ、減量したことは嬉しかったですが、歯の痛みだけでなく顔の腫れや内出血による顔の変色(これらは2週間ほどで落ち着きました)があり、唇の痺れにいたっては3ヶ月ほど続いて、これは治るのだろうかと非常に不安な日々を過ごしました。手術前に医師から諸々のリスクの説明は勿論ありましたし、それを承諾したのは自分自身なので後悔はしていませんがどうしても精神的に辛かったです。

 

その後、48.4㎏まで減量するも徐々に食欲が戻り、49㎏後半で安定するように。これが今年の9月頃です。

 

 

 

プロテインと筋トレ

11月某日までにどうして自分の納得のいく体型になりたいという予定ができ、9月末からプロテインの摂取と筋トレをすることに。

 

まずはプロテインについて。朝食は今までお米を食べていた代わりにプロテインに置き換え。サラダやフルーツは今まで通り食べました。昼食はこれまで通りでお弁当。夕食は週3でお米をプロテインに置き換えて、おかずは食べていました。最後の1週間くらいはお米を食べていた曜日も全てプロテインにしました。厳密に一食まるまるを置き換えはしていません。特に夕食をプロテインだけにすると夜に間食をしてしまいそうな気がして…。結果、私にとって続けられる一番良いスタイルでした。

 

プロテインは味やタイプがいくつもあり、どれにするか迷いました。置き換えがしたかったので腹持ちがよく、かつなるべく美味しくて甘すぎないのがいいなと思い、ULTORAのスロータイプのプロテインにしました。味は黒ごまきなことカフェオレを購入。私はカフェオレの方が好きでした。黒ごまきなこも美味しいんですが、個人的にはカフェオレより甘く感じます。しかし二つとも味は継続して飲める美味しさです。他のプロテインを継続して飲んだことがないので特に比較はできませんが…。また、Twitterなどを見ているとULTORAでもホエイの方が美味しいっぽいですが、腹持ち重視なのでまあ仕方ない。

 

因みに、ULTORAのプロテインAmazonの公式ショップでスーパーセール?で安くなることもあります。初めは公式HPから買いましたが、セールで追加購入しました。また、ULTORAのプロテインをプロデュースしているテキーラ村上さんのブログが、ULTORA以外のプロテインも紹介されてて選ぶ参考になるかと思います。

 

次に筋トレについて。色々試して最終的には3種類のメニューをしていました。

 

一番初めにするのはひなちゃんねるの二の腕に効くこちら。これは筋トレというよりはストレッチっぽい。

 

 

何種類か筋トレをする場合、一番簡単なものから始めると良いです。なんか今日するのダルいなーって日も、これだけならできそう!と取り組むと、身体が少し温まって他のもやるか…みたいな気持ちになれます。例えばランニングするにしても準備体操するように、筋トレにも準備の時間あるとその後がスムーズになるというか。当たり前なんだろうけど、私はこれまで幾度となく筋トレ継続に挫折してきてやっと辿り着いたことなので一応。笑 まあヨガでもストレッチでも筋トレでも何でも良いのでなるべく始めるハードルが低く、短時間で終わるものが良い気がする。

 

あと二つはのがちゃんねるから。

 

 

 

特に引き締めたい部位である二の腕と肩甲骨に加えて、同時に代謝も上げて全体的にしゅっとなれたらなーというチョイス。のがちゃん曰く、お尻は大きい筋肉なので代謝が上がるそうです。お尻も鍛えたかったし、以前少し筋トレしていた時期にしたこともありとっかかりやすかったこともあり選びました。

 

そして最終的に47.85㎏に。プロテインと筋トレで約2㎏減量できました。

 

 

 

番外編

 

モチベーションの維持について。

 

これがなかったら挫折していたかも、というのが、AKB48のしーちゃんこと、大家志津香ちゃんのYouTubeチャンネルです。自分のペースで頑張って、たまにご褒美も!(最近はかなりストイック)というしーちゃんの姿に共感、そして励まされました。あとしーちゃんの話すテンションが好きです。卒業発表されたということでお疲れ様でした…!良き卒業公演になりますように。

 

 

あとはこの日までにどうにかしたい!という目標があったこと。コツコツ頑張ることが苦手ですが、一旦のゴールがあればそれまではしゃーなしやるか…みたいな。ただ、筋トレを毎日するように心掛けてはいましたが、サボってしまう日もありました。そんな時は引きずらず、前日の分をカバーしようとかも思わずに、淡々とその日の分をするようにしていました。

 

 

体重計に乗るのも最後の方はモチベーションに繋がりました。実はこの2年間、毎日体重を記録していた訳ではありません。朝起きて、今日軽そうだなーという日だけ計る、という時期もありました。プロテインを飲み始めた辺りから、なるべく毎日体重計に乗るように。私はどちらかというと体重より体型の変化重視の考え方なんですが、何せ50㎏を切ったのが高校生ぶりで、乗るたびに40㎏台嬉しいなーという気持ちに。笑

 

 

減量への影響があったであろうこと

 

一つはなるべく水を飲むことです。毎日2L飲む!などは特に決めていませんでしたが、基本の飲み物は水にしました。それまではお茶を常飲していたので初めは少し辛かったですが、段々と慣れました。ジュース等の甘い飲み物を摂取したいという気持ちはあまり湧かなくなり、飲んでも少量で満足できるように。

 

 

もう一つはゆっくり食べることです。これは、歯を抜いてから痛みのあまり、ゆっくり食べることしか出来なくなった→ゆっくり食べるので少量でも満腹になりやすい、という親知らず抜歯の副産物でもありますね。歯の痛みが無くなった後も、よく噛むことを心掛けるようにしました。気を抜くとすぐに早食いしてしまうので今後も気をつけたいところ。

 

 

 

 

以上、頑張って10㎏減量した記録となります。

 

目標としていた日までに現時点での満足できる自分になることができ、とても素晴らしい一日になりました。

 

また、今は少し気が緩んで、美味しいクッキーやチョコレートを楽しんでいます。筋トレは続けつつも、恐らく年内は少しまったりモードです。新たな目標も見つけたので、年明けから頑張りたいと思います。ひとまず、お疲れ様でした私!!!